目前分類:茶道具 (1000)

瀏覽方式: 標題列表 簡短摘要
好きな方 保管品です。
按我看商品
好きな方 保管品です。 按我看商品
文章標籤

Lichi Chiang 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

作者不明。口径10cm、底径12cm、高さ9cm、高台径6cm程度です。箱無し。発送はゆうパック元払いのみです。
按我看商品
作者不明。口径10cm、底径12cm、高さ9cm、高台径6cm程度です。箱無し。発送はゆうパック元払いのみです。 按我看商品
文章標籤

Lichi Chiang 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

* * * この案内は、たくさんの大きな画像で商品をアピールできるオークション支援システム いめーじあっぷを使用しました。(無料) * * * 美濃久尻六窯茶碗 美濃焼 瀬戸焼 唐津焼 古美術 茶道具 桃山時代 江戸時代 書付有 御物袋 時代箱  □商品詳細 美濃久尻六窯
按我看商品

















* * * この案内は、たくさんの大きな画像で商品をアピールできるオークション支援システム いめーじあっぷを使用しました。(無料) * * *


美濃久尻六窯茶碗 美濃焼 瀬戸焼 唐津焼 古美術 茶道具 桃山時代 江戸時代 書付有 御物袋 時代箱 

□商品詳細
美濃久尻六窯茶碗になります。
元々久尻に陶業が現れたのは天正年間のことで加藤市左衛門景光が久尻清安寺の裏山に窯を築いたのが始まりである。景光は天正二年(1574)8月にこの地に来て、同年正月には織田信長より陶器窯免許の朱印状を受ける。景光の死後 長男景廷が引き継ぎ、たまたまこの地に来た肥前唐津の浪士 森善右衛門という者が景廷の技術を批評し、彼を伴って唐津の窯業を視察させた。
本作にもこうして伝播したであろう唐津焼の特徴を持っており典型的な美濃焼とは違う深い逸品となっております。
大変古いお品物でありますゆえ、経年によるスレ等は御座いますが大切に伝世されてきたのでしょう。その他大きな傷や直しもなく、無傷完品と言えます! 
是非この機会をお見逃しなく!

サイズ(約)
高さ 6.5㎝
幅 13.0㎝
□支払詳細
ヤフーかんたん決済
□発送詳細
60サイズ

下記の料金表をご確認ください。
□注意事項
経年劣化によるスレや汚れがある場合がございます。 (画像をよくご確認ください。)
「真贋」につきましては、「保証」とないものは、あくまでも当方における見解でございますので目安としてご参考下さい。
同様に「時代」につきましても、箱書きや当方判断にて表記しております。
古物の出品、素人撮影の為、漏らさず情報を掲載することは困難です。 よって画像や説明文以外にも汚れスレあることを前提に入札をお願いします。
商品タイトルの間違いの可能性がございますので、全ての写真をご確認の上ご入札をお願いします。
ご新規の方、評価の悪いご入札は質問欄にて申請の後、入札をお願いします。
海外発送は致しておりません。
落札者様はオークション終了後、3日以内に必ず入金をお願いします。
価格は消費税込みの価格になります。
送料は別途となりますので下記の料金表にてご確認ください。
寸法、サイズに若干の誤差が生じます。ご了承ください。
中古品につき神経質な方は購入をお控えください。
ノークレームノーリターンでお願いします。
□コメント
土 日 祝日は発送及び取引ナビでのご連絡が出来ない場合が御座います。ご了承下さい。

最後までご覧いただきありがとうございます。

漸art

(2021年10月4日の改定後の料金です)
ヤマト宅急便料金
( 岐阜 から発送 / 60サイズ )
930 円 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 神奈川 東京 山梨 新潟 長野 静岡 愛知 三重 岐阜 富山 石川 福井 大阪 京都 滋賀 奈良 和歌山 兵庫
1,040 円 宮城 山形 福島 岡山 広島 山口 鳥取 島根 香川 徳島 愛媛 高知
1,150 円 青森 秋田 岩手 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島
1,370 円 沖縄
1,480 円 北海道

按我看商品
文章標籤

Lichi Chiang 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

ご覧頂きありがとうございます。ご確認の上、十分にご検討いただきご入札をお願い申し上げます。発送方法:ゆうパック、または佐川急便で、60サイズで配送ご了承お願い致します。時間指定の場合は連絡しますようにお願いします。同梱は同ID落札分に限ります。複数IDでの同梱は
按我看商品
ご覧頂きありがとうございます。

ご確認の上、十分にご検討いただきご入札をお願い申し上げます。

発送方法:

ゆうパック、または佐川急便で、60サイズで配送ご了承お願い致します。

時間指定の場合は連絡しますようにお願いします。

同梱は同ID落札分に限ります。複数IDでの同梱はできません。

海外発送できるものは対応致します。事前に質問欄にご相談ください

■タイトルは主観で書かせて頂いていますので、画像にてご判断下さいませ。
      
■掲載画像の物をお届け致します。

■画像でご判断頂ける方のご入札お待ちしております。

■基本的に現状渡しになりますのでご了承ください。

■出品物は、写真に写っているものです。はかりとスタンド除く


※入札の前に画像や説明をよくご確認の上にご入札をお願い致します。
落札後のキャンセルは対応致しません。
※新規IDの方や悪い評価が多数の方はご入札していただく前に《出品者への質問》へ入札する旨をご連絡ください。
ご連絡がない場合入札を削除する事もございます。入札を削除する場合、冷静に判断し速やかに実行します。
判断基準は弊社独断となります。これは他のご入札者様に不快な思いや被害を避ける手段です。予めご承知下さい。

※商品の時代につきましては、当方の現段階での判断であり、確固たるものではありません。
あくまで参考程度とお考え下さい。よって画像を良くご覧になり皆様のご判断でお願い致します。

※アンティークは古物なので、 古いものに慣れておられない方、
細かな部分まであまりにもこだわる神経質な方のご入札はお控え下さい。

※商品につきまして些細なことでもご疑問がございましたらお気軽にご質問ください。
ご質問は各商品ページの《出品者への質問》よりお願いします。
※ご落札後のご質問はお受け致しかねます。それによる落札者放棄はご遠慮下さい。

※できるだけ実物に近い画像を撮影するよう心掛けておりますが、PC環境、PC個体、デイスプレイ設定など、
お色の濃淡の違いなどはご容赦ください。

※落札頂いた後、落札者様よりのご連絡がなく5日が過ぎ場合は当方にてキャンセルさせて頂き、
その落札者様の当方へのご入札を今後一切お断り致しますのでご了承ください。

管理番号:1145 按我看商品
文章標籤

Lichi Chiang 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

写真でのご判断をお願い致します。外側は繊細な金彩で梅の花が施され、内側は美しいターコイズブルーの、山岡昇先生の美しい茶碗でございます。素人採寸で申し訳ございませんが、径12.2cm、高さ7.8cmでございます。※悪戯や冷かしと思われる入札は、削除させて頂く場合がござい
按我看商品
写真でのご判断をお願い致します。

外側は繊細な金彩で梅の花が施され、内側は美しいターコイズブルーの、山岡昇先生の美しい茶碗でございます。素人採寸で申し訳ございませんが、径12.2cm、高さ7.8cmでございます。

※悪戯や冷かしと思われる入札は、削除させて頂く場合がございますの、ご了承下さい。

※新規IDの方、悪い評価が多くある方は、申し訳ございませんが、入札前に《出品者への質問》まで、入札する旨の連絡をして頂けますでしょうか。連絡がない場合は、入札されましても、不審な入札と判断し削除する場合もございます。

※入札金額の誤入及びキャンセルはお受けできませんので、よく確認された上でお願い申し上げます。(本公司無法接受金額輸入錯誤的出価取消以及落札(得標)後的取消。 出価前請再次確認、謝謝)

※写真及び商品説明欄にて、商品状態について説明しておりますが、チェックが至らない場合もあるかもしれません。完品に拘る方や神経質な方の入札はご遠慮下さい。

※必ず自己紹介をお読みください。 按我看商品
文章標籤

Lichi Chiang 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

志野焼 茶碗 茶道具■商品説明重さ約535グラム。大きさ等は画像参照ください。 箱はございません。中古品につき細かく気にされる方はお断り致します。■発送についてゆうパック60サイズ。 ■お願いメールや発送等の土、日(祝)の業務はお休みさせて頂きます
按我看商品
志野焼 茶碗 茶道具

■商品説明
重さ約535グラム。大きさ等は画像参照ください。 箱はございません。中古品につき細かく気にされる方はお断り致します。

■発送について
ゆうパック60サイズ。
 
■お願い
メールや発送等の土、日(祝)の業務はお休みさせて頂きます。 入札前に必ず自己紹介欄を一読ください。



(2019年10月1日の改定後の料金です)
ゆうパック料金
( 石川 から発送 / 60サイズ / 持込 )
690 円 石川
750 円 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 山梨 新潟 長野 富山 福井 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山
850 円 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
980 円 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島
1,310 円 北海道
1,350 円 沖縄

+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
No.901.001.01
按我看商品
文章標籤

Lichi Chiang 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

―”画像-1”― ■■「高麗茶碗とは』・・・■■ ●●「大井戸・(おおいど)」・・・●● ◆大井戸茶碗・銘・「有楽」・(東京国立博物館)。 ★数ある高麗茶碗のなかで、最も声価が高い。井戸茶碗には名物手といわれる大井戸のほか青井  戸・小井戸・小貫入井戸などの種類がある。井戸
按我看商品



―”画像-1”―

■■「高麗茶碗とは』・・・■■

●●「大井戸・(おおいど)」・・・●●

◆大井戸茶碗・銘・「有楽」・(東京国立博物館)。

★数ある高麗茶碗のなかで、最も声価が高い。井戸茶碗には名物手といわれる大井戸のほか青井
 戸・小井戸・小貫入井戸などの種類がある。井戸という名称は、所持者の名前・(井戸若狭守
 )・によるものであるとか、見込みの深さを形容してのことであるとか、焼成された地名に由
 来するなど、諸説様々である。写真の大井戸は、織田有楽の所持品であったと伝えられ・「喜
 左衛門」・「筒井筒」・「加賀」・「細川」・と並んで名物手のなかでも屈指の名器である。

―”大井戸の約束”―

★口径15センチ前後の深い朝顔形の姿。厚くかかった枇杷色の釉薬。ゆったりと胴にめぐる轆
 轤目。竹の節高台と高台脇の力強い削り跡。高台付近に生じた梅華皮・(かいらぎ)。見込み
 の自然な茶溜り。                                  

●●「青井戸・(あおいど)」・・・●●

◆青井戸茶碗・銘・「瀬尾」・(福岡市美術館)。 

★全体に釉薬が青味を帯びているためにこの名がある。大井戸よりも小さく、開いた姿だが作風
 はよく似ている。渋い青は侘びの茶風が好む枯れた風情。因みに、小井戸とは、大井戸と比べ
 て小ぶりで薄作、小貫入は釉に細かい貫入のある小ぶりな井戸のことをいう。       

●●「井戸脇・(いどわき)」・・・●●

◆井戸脇茶碗・(二種・福岡市美術館)。     

★井戸茶碗の条件を必ずしも備えてはいないが釉薬の調子や土味が井戸と似ている茶碗を井戸の
 脇にあるという意味から、井戸脇とよんでいる。そのため、写真右の茶碗は、高麗茶碗には珍
 しい筒形だが、これも井戸脇茶碗に分類される。                    

―”本-画像”―


■■『高麗茶碗とは』・・・■■

★中国の唐物茶碗に対して朝鮮の茶碗を高麗茶碗という。およそ、十世紀から十四世紀までが高麗王朝十五世紀
 から十九世紀までが李朝。高麗茶碗といってもほとんどは李朝になってからのもので、約六百年間日本に渡り
 つづけてきた。鎌倉期、南北朝から喫茶の風習は禅院を中心にひろまり、足利時代には将軍家を中心に上級社
 会へと普及してゆく。台子点前であり唐物道具が尊重された。応仁の乱後の荒廃した世情は無常観が一層徹底
 した社会の価値も変わり、民衆が一揆をおこす世情となる。京都・堺の裕福な町衆たちにも喫茶は流行し、台
 子点前をはなれた侘び茶が唱えられた。村田珠光・武野紹鴎・千利休らは道具の美術鑑賞から一歩奥へ踏み込
 んで、茶の湯の一座建立に人間の心の協調共存をめざした。侘びとはものの足わぬこと、この世は苦であり無
 常である。完全な美をよりどころとする唐物茶碗ではなく、無心で自由、かつ素朴な高麗茶碗こそ、侘びの美
 意識にふさわしいものとしてとりあげた。                              

●●「高麗青磁」・・●●

◆高麗青磁茶碗。                

★高麗青磁は、その多くが高麗時代に焼からた数少ない茶碗。唐物の青磁と比べて渋みを帯びた
 沈んだ色である。                                  

●●「古雲鶴」・・・●●

◆狂言袴茶碗・銘・「浪花筒」・(潁川美術館)。 

★文様を彫り、白土や赤土をうめて青磁釉をかけて焼く象嵌青磁の技法が用いられている。この
 手の茶碗は、高麗時代後期から李朝初期の作といわれる。雲と鶴の文様の茶碗を雲鶴と呼び、
 象嵌青磁の一種で、狂言師のはく袴の紋に似た丸文が施されたものを狂言袴という。    

●●「三島」・・・・●●

◆上田暦手三島茶碗・(根津美術館)。      

★高麗時代の象嵌青磁の技法が李朝になって退化したもの。井戸とともにもっとも早くから日本
 に伝えられた。文様が静岡県三島市三島神社が発行する暦に似ていることから名づけられたと
 いう説がある。暦手三島・礼賓三島・花三島・掻き落とし手三島・彫三島に分類する。   

 




■■『高麗茶碗とは』・・・■■

●●「刷毛目」・・・●●

◆刷毛目茶碗・銘・「水鳥」。

●●「粉引」・・・●●

◆粉引茶碗と無地刷毛目茶碗。

 




■■『高麗茶碗とは』・・・■■

●●「堅手」・・・・●●

◆堅手茶碗・銘・「秋かぜ」・(静嘉堂文庫)。   

●●「玉子手」・・・●●

◆玉子手茶碗・銘・「小倉山」・(静嘉堂文庫)。  

●●「熊川」・・・・●●

◆鬼熊川茶碗・銘・「田子月」・(東京国立博物館)。

●●「呉器」・・・・●●

◆尼呉器茶碗・銘・「小倉山」・(藤田美術館)。  

 




■■『高麗茶碗とは』・・・■■

●●「斗々屋」・・・●●

◆斗々屋茶碗・(サンリツ服部美術館)。     

●●「蕎麦」・・・・●●

◆蕎麦茶碗・(李朝初期)。           

●●「伊羅保」・・・●●

◆釘伊羅保茶碗・銘・「苔清水」・(五島美術館)。

●●「柿の蔕」・・・●●

◆柿の蔕茶碗・銘・「青柿」・(五島美術館)。  

 




■■『織部時代の高麗茶碗』・・・■■

●●「御所丸」・・・●●

◆御所丸茶碗・黒刷毛目    ・(静嘉堂文庫)。
◆黒織部沓茶碗・銘・「わらや」・(五島美術館)。

●●「彫三島」・・・●●

◆彫三島茶碗・銘・「木村」・(東京国立博物館)。

●●「金海」・・・●●

◆金海茶碗・(静堂文庫)。           

 




■■「無作意の美を賞翫する」・・・■■

●●「自然物のごとき高麗茶碗の景色」・・・●●

●「目跡・(めあと)」・・・●

★高麗茶碗はその多くが日用の雑器として作られた器。たくさんの茶碗を一度に焼くために、成形した茶碗を
 いくつも重ねて窯に入れる。その際、器と器がくっいてしまわないように、上の茶碗の高台畳付の部分と、
 下の茶碗の見込みの部分のあいだに、いくつかの小さな粘土の塊を隔てとして挟んだ。焼きあがって粘土を
 取れば、その痕跡が畳付きと見込みにのこる・(当然のことだがいちばん上に積み上げられた茶碗の見込み
 には存在しない)・これが目跡である。目跡は高麗茶碗の見込み、高台と鑑賞する際の重要な景色とされる
 。使いこまれた茶碗の目跡は、黒ずみ、えもいわれぬ風格を醸しだす。また、粘土の塊の替りに隔てとして
 砂を置いた場合その跡は・「砂目」・と呼ばれる。                         

◆井戸脇茶碗・(高台・見込み)。

●「梅華皮・(かいらぎ)」・・・●

★井戸茶碗などの高台付近にみられる釉薬の縮れを、梅の木肌に譬えてこう呼ぶ。梅華皮が生じる理由には、
 二つの条件が考えられる。轆轤びきのあと、高台を荒々しく箆で削り出すと、土がめくれて、ささくれだっ
 た状態になる。そこに釉薬をかけて焼成すると、肌に均等に釉がかからず、縮れて固まる。また、重ね焼き
 を行うと、どうしても茶碗の腰から下の部分は温度が上がらない。このため、釉薬が完全に溶けていない状
 態、玉のように固まったままで窯出しされるころになる。梅華皮はことに井戸茶碗の豪快な味わいの条件と
 して、茶人にやかましくいわれる。                                

◆大井戸茶碗・銘・「有楽」・(東京国立博物館)。

 




●「片身替り・(かたみがわり)」・・・●

★釉薬の調子が半分づつ、あるいは一部異なっていることを片身替りと呼ぶ。焼成の際、窯の炎の酸素の量に
 よって、同じ土、釉薬でも発色が異なる。酸素が少ない状態で焼かれることを還元炎酸焼成という。その逆
 に、酸素が多い状態で焼かれたときは酸化炎焼成。一般に長石釉の場合、還元炎では鼠色を呈し、酸化炎で
 は赤味を帯びる。窯のなかで釉薬が溶けるとき、偶然の作用で、一部が酸化炎・一部が還元炎で焼かれると
 いう不均等な焼成が行われると、片身替りの景色が生まれる。片身替りは、蕎麦・斗々屋・呉器などに多く
 みられる景色である。                                      

◆御本半使茶碗。      

●「火間・(ひま)」・・・●

★全体にかけられるはずの釉薬が、一部かけのこされ、素地が見えている状態のこと。朝鮮の陶工が無造作に
 釉がけした際に、偶然生まれた・「かけはずれ」・である。火間の印象が茶碗の景色となる場合も多い。不
 完全な美を尊ぶ侘びの美意識は、これを欠点とせず、見どころとしたのである。            

◆熊川茶碗・(見込み)。  

●「貫入・(かんにゅう)」・・・●

★釉薬の表面にあらわれた細かなひび割れのこと。焼成した際の、釉薬と素地の収縮率の違いから生じること
 が多い。また、使い込まれていくうちに、ひび割れに湯や茶がしみこみ、貫入は黒く、よりはっきりと刻ま
 れていく。                                           

◆雨漏堅手茶碗・(見込み)。

 

Auction Templates オクのミカタ [ヤフオクの商品追加画像をカンタンに追加].


■茶道誌■『なごみ』■『茶碗・②・「高麗と御本」』■「高麗茶碗とは」―高麗青磁/古雲鶴・(こうんかく)/三島・(みしま)/刷毛目・(刷毛目)/粉引・(こひき)/無地刷毛目・(むじはけめ)/堅手・(かたで)/玉子手・(たまごで)/熊川・(こもがい)/呉器・(ごき)/大井戸・(おおいど)・大井戸の約束/青井戸・(あおいど)/井戸脇・(いどわき)/斗々屋・(ととや)/蕎麦・(そば)/伊羅保・(いらほ)/柿の蔕・(かきのへた)■「織部の時代の高麗茶碗」―御所丸・(ごしょまる)/彫三島・(ほりみしま)/金海茶碗・(きんかい)■「御本茶碗の登場」―御本彫三島茶碗/遠州好みの前期御本茶碗/御本茶碗の変遷/新渡り御本■「無作意の美を賞翫する」―目跡・(めあと)/井戸脇茶碗・(高台・見込み)/梅華皮・(かいらぎ)/片身替り・(かたみがわり)/火間・(ひま)/貫入・(かんにゅう)■「高麗と御本の質問室」・(Q&A・11問)■千利休/古田織部/小堀遠州茶道史Q&A―「喫茶の原風景」―わび茶の誕生■李朝/高麗■茶道/道具■以下詳細をご覧下さい!!■




■■『茶道誌』・・・■■



●●『なごみ』・・・●●

**”(1997年10月・通巻第214号)”**



■■『特集』・・・■■


―”茶碗・2”―

●●『高麗と御本』・・・●●

**”監修・文-杉浦澄子/撮影-小林庸浩”**

**”約・40頁”**

★室町時代・侘茶の精神は・朝鮮の無名の匠の手による
 衒いのない茶碗の美を発見した。
 その後・茶人たちの美意識の変遷は・様々な作意を込
 めた注文茶碗・すなわち御本茶碗を生み出すにい至る。
 シリーズで学ぶ茶碗・第二回は・高麗茶碗と御本茶碗
 の魅力を紹介。



■発行日=平成9年10月1日。
■発行所=株式会社・淡交社。
■サイズ=18×25.5cm。
■定価=840円。
■状態=美品。
  ●表紙に・多少のキズ・ヤケが有ります。
  ●本誌内に・多少の・ヤケが見えますが
  ●大きなダメージは無く
  ●年代的には・良い状態に思います。



◆◆注意・・・◆◆

 ★発行日より・経年を経て下ります。
  コンディションに係らず・古書で有る事を
  充分に御理解の上・御入札下さい。

 ★神経質な方は入札をご辞退下さい・・!!



●全・128頁・・・!!



●特集・「高麗と御本」・・・!!

  ◆は・約40頁です。

  ◆(なごみ・1997年・茶碗特集の・2冊目です)。

  ◆1冊目は・現在出品中・5月6日終了の・
        「茶碗 ① 唐物の時代」・になります。



●茶道史Q&A・「喫茶の原風景」・・・!!

**”谷端昭夫・(裏千家学園講師)”**

**”(6頁・白黒)”**

―”わび茶の誕生”―

  ★「茶の湯・『茶道』・という言葉はいつごろから
    使われたのですか。」

  ★「茶は・初めから・『わび』『さび』・の世界と
    いわれたのですか。」

  ★「『闘茶』・で勝と何が得られたのですか。」

  ★「『わび』・という意識を持ち込んだのは利休居
    士ですか。」

  ★「村田珠光は・『わび』『わび茶』・言葉を使っ
    たのですか。」

  ★「村田珠光はどんな茶道具を使ったのですか。」

  ★「村田珠光・武野紹鴎・利休居士・それぞれの茶
    はどこが違うのです。」



●蒐集・資料などの・参考に・・・!!



●探されていた方は・この機会に・・・!!



●以下・詳細をご覧ください・・・!!

  ◆掲載案内は・抜粋し掲載して下ります・・・!!

  ◆掲載内容は・Q&Aより・問い合わせ下さい。

  ◆数字記載は目視です・間違いは御容赦下さい。



●掲載を抜粋紹介し・「タイトル」・と致します。



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



■■『高麗と御本』・・・■■

―”監修・文・杉浦澄子/撮影・小林庸浩”―

**”約・40頁”**

★室町時代、侘び茶の精神は、朝鮮の無名の匠の手によ
 る衒いのない茶碗の美を発見した。
 その後、茶人たちの美意識の変遷は、様々な作意を込
 めた注文茶碗、すなわち御本茶碗を生みだすに至る。
 シリーズで、学ぶ茶碗・第二回は、高麗茶碗と御本茶
 碗の魅力を紹介。

  ◆堅手茶碗。

  ◆御本茶碗。



―”侘びの季節の取り合わせ”―

●●「名残りの茶事」・・・●●


●「濃茶席」・・・●

―”伝世の堅手茶碗を主役に”―

  ◆風炉-畠春斎・鉄・平丸。

  ◆釜-九代宮崎寒雉・当代寒雉極。

  ◆水指―紹鴎信楽・桃山期。

  ◆茶入-古備前・江戸初期。

  ◆茶杓―片桐石州・共筒・内箱・玄々斎・外箱・淡
      々斎。

  ◆茶碗―堅手・李朝初期。

  ◆建水-李朝鉄砂。

  ◆蓋置-竹・鵬雲斎家元・在判・共箱。


●「薄茶席」・・・●

―”御本黄伊羅保で秋らしく”―

  ◆薄器-尻張棗・圓能斎在判・共箱。

  ◆茶杓―鵬雲斎家元作・銘・「閑居」。

  ◆茶碗―御本黄伊羅保。

  ◆替-色絵薩摩。

  ◆床―灰屋紹益筆・詠草・「山家月・桃山。

  ◆花入-時代籠。


―”名残りの茶事によせて”―

●「澄心庵」・・・●

 ★床。

 ★濃茶・薄茶席。



●●『高麗茶碗とは』・・・●●

★中国の唐物茶碗に対して朝鮮の茶碗を高麗茶碗という。
 およそ、十世紀から十四世紀までが高麗王朝十五世紀
 から十九世紀までが李朝。
 高麗茶碗といってもほとんどは李朝になってからのも
 ので、約六百年間日本に渡りつづけてきた。

★鎌倉期、南北朝から喫茶の風習は禅院を中心にひろま
 り、足利時代には将軍家を中心に上級社会へと普及し
 てゆく。
 台子点前であり唐物道具が尊重された。
 応仁の乱後の荒廃した世情は無常観が一層徹底した社
 会の価値も変わり、民衆が一揆をおこす世情となる。
 京都・堺の裕福な町衆たちにも喫茶は流行し、台子点
 前をはなれた侘び茶が唱えられた。
 村田珠光・武野紹鴎・千利休らは道具の美術鑑賞から
 一歩奥へ踏み込んで、茶の湯の一座建立に人間の心の
 協調共存をめざした。
 侘びとはものの足わぬこと、この世は苦であり無常で
 ある。
 完全な美をよりどころとする唐物茶碗ではなく、無心
 で自由、かつ素朴な高麗茶碗こそ、侘びの美意識にふ
 さわしいものとしてとりあげた。


●「高麗青磁」・・・●

  ★高麗青磁は、その多くが高麗時代に焼からた数少
   ない茶碗。
   唐物の青磁と比べて渋みを帯びた沈んだ色である。

  ◆高麗青磁茶碗。


●「古雲鶴・(こうんかく)」・・・●

  ◆狂言袴茶碗・銘・「浪花筒」。
                ・潁川美術館。

  ★文様を彫り、白土や赤土をうめて青磁釉をかけて
   焼く象嵌青磁の技法が用いられている。
   この手の茶碗は、高麗時代後期から李朝初期の作
   といわれる。
   雲と鶴の文様の茶碗を雲鶴と呼び、象嵌青磁の一
   種で、狂言師のはく袴の紋に似た丸文が施された
   ものを狂言袴という。


●「三島・(みしま)」・・・●

  ◆上田暦手三島茶碗。
                ・根津美術館。

  ★高麗時代の象嵌青磁の技法が李朝になって退化し
   たもの。
   井戸とともにもっとも早くから日本に伝えられた。
   文様が静岡県三島市三島神社が発行する暦に似て
   いることから名づけられたという説がある。
   暦手三島・礼賓三島・花三島・掻き落とし手三島
   ・彫三島に分類する。


●「刷毛目・(はけめ)」・・・●

  ◆刷毛目茶碗・銘・「水鳥」。

  ★刷毛で白泥を塗って装飾し透明釉をかける。
   三島と共通した作風で竹の節高台、平茶碗が多い。
   スピード感にみちた刷毛の勢いや、かすれた感じ
   が独特の景色をなして茶人の間でよろこばれる。
   また、茶碗の胴や見込みにひと刷毛だけをつけた
   ものを、外刷毛とか内刷毛と呼ぶ。
   この茶碗の銘は、見込みに見られる雨漏の染みが
   、水面に浮かぶ水鳥の姿の様に見えることに由来
   する。


●「粉引・(こひき)」・・・●

  ◆粉引茶碗。

  ★茶碗全体に、白泥と化粧がけをした様子が粉を引
   いたようなので、粉引・または、粉吹・(こぶき
   )・と呼ぶ。
   写真の茶碗は時代がついて、白というより飴色を
   呈している。


●「無地刷毛目・(むじはけめ)」・・・●

  ◆無地刷毛目茶碗。

  ★白泥を用い透明釉をかけて焼いたものだが、刷毛
   を使わずに、内部は白泥を全体に柄杓でかけ、外
   側は胴半分までズブがけにしている。
   また、白化粧でなく刷毛目のものもある。


●「堅手・(かたで)」・・・●

  ◆堅手茶碗・銘・「秋かぜ」。
                ・静嘉堂美術館。

  ★堅手とは・素地が焼き締り・手ざわりの堅い感じ
   がするところから出た名称。
   焼く成る年代は・李朝初期から後期に及ぶ。
   そのため堅手に分類される茶碗は作行や釉薬の調
   子も様々である。
   写真の茶碗は・釉薬が青味を帯びていかにも涼し
   げで・「秋かぜ」・の銘が全体の印象をよくあら
   わしている。


●「玉子手・(たまごで)」・・・●

  ◆玉子手茶碗・銘・「小倉山」。
                ・静嘉堂美術館。

  ★薬調が黄ばんだ乳白色で卵の殻のような貫入があ
   ることからそう呼ばれる。
   ・(略・・・・・)。


●「熊川・(こもがい)」・・・●

  ◆鬼熊川茶碗・銘・「田子月」。
                ・東京国立博物館。

  ★口造りは外側に端反りで・まるくふっくらと張っ
   た胴。
   いわゆる熊川形竹の節高台で見込みの茶溜りに鏡
   があることも熊川の約束といわれている。
   ・(略・・・・・)。


●「呉器・(ごき)」・・・●

  ◆尼呉器茶碗。
                 ・藤田美術館。

  ★禅寺で使う漆の椀に形が似ていることが名称の由
   来とされる。
   ・(略・・・・・)。


●「大井戸・(おおいど)」・・・●

  ◆大井戸茶碗・銘・「有楽」。
               ・東京国立博物館。

  ★数ある高麗茶碗のなかで、最も声価が高い。
   井戸茶碗には名物手といわれる大井戸のほか青井
   戸・小井戸・小貫入井戸などの種類がある。
   井戸という名称は、所持者の名前・(井戸若狭守
   )・によるものであるとか、見込みの深さを形容
   してのことであるとか、焼成された地名に由来す
   るなど、諸説様々である。
   写真の大井戸は、織田有楽の所持品であったと伝
   えられ・「喜左衛門」・「筒井筒」・「加賀」・
   「細川」・と並んで名物手のなかでも屈指の名器
   である。

  ―”大井戸の約束”―

  ★口径15センチ前後の深い朝顔形の姿。
   厚くかかった枇杷色の釉薬。
   ゆったりと胴にめぐる轆轤目。
   竹の節高台と高台脇の力強い削り跡。
   高台付近に生じた梅華皮・(かいらぎ)。
   見込みの自然な茶溜り。


●「青井戸・(あおいど)」・・・●

  ◆青井戸茶碗・銘・「瀬尾」。
                ・福岡市美術館。

  ★全体に釉薬が青味を帯びているためにこの名があ
   る。
   大井戸よりも小さく、開いた姿だが作風はよく似
   ている。
   渋い青は侘びの茶風が好む枯れた風情。
   因みに、小井戸とは、大井戸と比べて小ぶりで薄
   作、小貫入は釉に細かい貫入のある小ぶりな井戸
   のことをいう。


●「井戸脇・(いどわき)」・・・●

  ◆井戸脇茶碗・(二種)。
                ・福岡市美術館。

  ★井戸茶碗の条件を必ずしも備えてはいないが釉薬
   の調子や土味が井戸と似ている茶碗を井戸の脇に
   あるという意味から、井戸脇とよんでいる。
   そのため、写真右の茶碗は、高麗茶碗には珍しい
   筒形だが、これも井戸脇茶碗に分類される。


●「斗々屋・(ととや)」・・・●

  ◆斗々屋茶碗。
              ・サンリツ服部美術館。

  ★斗々屋は魚屋とも表記される。
   魚屋の店先に伏せてあったものを利休が発見した
   との説がある。
   鉄分のある細かい土で作られた・朝顔形に開いた
   平茶碗。
   本手斗々屋・利休斗々屋・平斗々屋に分類する。
   この茶碗は、斗々屋に属す。


●「蕎麦・(そば)」・・・●

  ◆蕎麦茶碗。
                ・李朝初期。

  ★その名称は・色が蕎麦を連想させるとも・井戸の
   系列で井戸の側・(そば)・をあててつけられた
   ともいわれる。
   ・(略・・・・・)。


●「伊羅保・(いらほ)」・・・●

  ◆釘伊羅保茶碗・銘・「苔清水」。
              ・五島美術館。

  ★砂まじりの粗い土で作られたため・手ざわりがざ
   らざらで・イライラした感じがすることからそう
   呼ぶ。
   も・井戸の系列で井戸の側・(そば)・をあてて
   つけられたともいわれる。
   ・(略・・・・・)。


●「柿の蔕・(かきのへた)」・・・●

  ◆柿の蔕茶碗・銘・「青柿」。
                ・五島美術館。

  ★茶碗を伏せた形が柿の蔕に似ている所から名づけ
   られた。
   鉄分が多い土味で・一見すると斗々屋にも似てい
   るが腰に弾がついてふくらみ・口造りが抱え気味
   になっているのが特徴。
   伝世品の数は少ない。



●●『織部の時代の高麗茶碗』・・・●●

★慶長から元和は古田織部の時代。
 利休の後をつぐ天下一の茶の湯者で、自由豪放な織部
 好みの茶碗・(御所丸・彫三島・割高台・金海の一部
 など)・がもたらされた。

★それ以前の利休や神谷宗湛らの茶人のいきのかかった
 高麗茶碗と考えられる、斗々屋・蕎麦・伊羅保などが
 渡来している。
 いま手元に発掘の李朝初期の無作為の平茶碗がある。
 陶土に鉄分があり白い長石釉がかかるので筒麦色。
 一杯の盛り切り飯の器、いわゆるサバル。
 低い竹の節高台で見込みに大きい鏡がありその内側に
 目跡が四つある。
 これを濃茶を練りやすくするために腰をさらに豊かに
 ふくよかにし、飲みよいように口造りがやや抱えこみ
 にと日本の茶人の作為が加えられて、蕎麦茶碗の約束
 となった。
 しかし、利休・織部の注文茶碗は、高麗茶碗に属し、
 寛永以降のものを御本という。


●「御所丸・(ごしょまる)」・・・●

★故意に歪められた沓形・黒と白にかけわけた釉薬など
 ・黒織部沓茶碗と共通点が多く・いかにも織部好みを
 感じさせる茶碗。
 朝鮮との貿易御用船だった御所丸に船載されてきたこ
 とが名称の起り。

  ◆御所丸茶碗・黒刷毛目。
                ・静嘉堂美術館。

    ★黒織部沓形茶碗・銘・「わらや」。
                ・五島美術館。


●「彫三島・(ほりみしま)」・・・●

  ◆彫三島茶碗・銘・「木村」。
                ・東京国立博物館。


●「金海茶碗・(きんかい)」・・・●

  ◆金海茶碗。
                ・静嘉堂美術館。



●●『御本茶碗の登場』・・・●●

★文禄・慶長の戦争のため日本と朝鮮の正式の国交は十
 年あまり絶えるが、慶長十二年に対馬の宗家と朝鮮と
 の間に条約が結ばれた。
 寛永十六年に釜山窯が始まり、日本の将軍・大名・富
 豪らの注文の手本による茶碗。
 その他の茶陶焼きが焼かれた。
 その茶碗を御本茶碗という。

★織部好みの彫三島・(21頁参照)・と檜垣文様・印花
 のデザインは同じであるが、写真の御本茶碗の彫三島
 は陶土がきめ細かくねばりがあるので、薄くのびやか
 で大ぶりに轆轤がひかれる。
 枇杷色の地に印花の白い文様は瀟洒で優美背景に日本
 人の美意識が流れている。

★江戸初期の茶の湯の指導者、小堀遠州の数寄の精神と
 考案により、釜山窯で日本の茶人である特定の燔師に
 より焼成された御本茶碗は、古い高麗茶碗の典型とし
 つつも、新しい美の型を生む。
 御本立鶴・御本雲鶴・御本三島・御本堅手・絵御本・
 御本半使・御本御所丸・御本金海・御本呉器・砂御本
 ・など非常に多様である。
 また、時代の好みでのその作行きは、前期は薄手で大
 ぶりで品よく、後期は小ぶりで厚作、退要的となる。

  ◆御本彫三島茶碗。


●「遠州好みの・前期・御本茶碗」・・・●

  ◆絵御本茶碗。

  ◆御本立鶴茶碗。


●「御本茶碗の変遷」・・・●

  ◆御本狂言袴茶碗。

  ◆御本刷毛目茶碗。

  ◆茂三半使釉茶碗。

  ◆茂三内刷毛目茶碗。

  ◆御本半使釉玄悦茶碗。

  ◆文字入御本茶碗。

  ◆絵御本茶碗

  ◆御本象嵌三島茶碗・(馬)。


●「新渡り御本」・・・●

  ◆新渡り御本花三島茶碗。

  ◆後熊川茶碗。

  ◆御本三島水指・(遠州好み)。


●●「無作意の美を賞翫する」・・・●●

―”自然物のごとき高麗茶碗の景色”―

**”(図版と解説)”**


―”目跡・(めあと)”―

★高麗茶碗はその多くが日用の雑器として作られた器。
 たくさんの茶碗を一度に焼くために、成形した茶碗を
 いくつも重ねて窯に入れる。
 その際、器と器がくっいてしまわないように、上の茶
 碗の高台畳付の部分と、下の茶碗の見込みの部分のあ
 いだに、いくつかの小さな粘土の塊を隔てとして挟ん
 だ。
 焼きあがって粘土を取れば、その痕跡が畳付きと見込
 みにのこる・(当然のことだがいちばん上に積み上げ
 られた茶碗の見込みには存在しない)・これが目跡で
 ある。
 目跡は高麗茶碗の見込み、高台と鑑賞する際の重要な
 景色とされる。
 使いこまれた茶碗の目跡は、黒ずみ、えもいわれぬ風
 格を醸しだす。
 また、粘土の塊の替りに隔てとして砂を置いた場合そ
 の跡は・「砂目」・と呼ばれる。

  ◆井戸脇茶碗・(高台・見込み)。


―”梅華皮・(かいらぎ)”―

★井戸茶碗などの高台付近にみられる釉薬の縮れを、梅
 の木肌に譬えてこう呼ぶ。
 梅華皮が生じる理由には、二つの条件が考えられる。

★轆轤びきのあと、高台を荒々しく箆で削り出すと、土
 がめくれて、ささくれだった状態になる。
 そこに釉薬をかけて焼成すると、肌に均等に釉がかか
 らず、縮れて固まる。
 また、重ね焼きを行うと、どうしても茶碗の腰から下
 の部分は温度が上がらない。
 このため、釉薬が完全に溶けていない状態、玉のよう
 に固まったままで窯出しされるころになる。
 梅華皮はことに井戸茶碗の豪快な味わいの条件として
 、茶人にやかましくいわれる。

  ◆大井戸茶碗・銘・「有楽」。
                ・東京国立博物館。


―”片身替り・(かたみがわり)”―

★釉薬の調子が半分づつ、あるいは一部異なっているこ
 とを片身替りと呼ぶ。
 焼成の際、窯の炎の酸素の量によって、同じ土、釉薬
 でも発色が異なる。
 酸素が少ない状態で焼かれることを還元炎酸焼成とい
 う。
 その逆に、酸素が多い状態で焼かれたときは酸化炎焼
 成。
 一般に長石釉の場合、還元炎では鼠色を呈し、酸化炎
 では赤味を帯びる。
 窯のなかで釉薬が溶けるとき、偶然の作用で、一部が
 酸化炎・一部が還元炎で焼かれるという不均等な焼成
 が行われると、片身替りの景色が生まれる。
 片身替りは、蕎麦・斗々屋・呉器などに多くみられる
 景色である。

  ◆御本半使茶碗。


―”火間・(ひま)”―

★全体にかけられるはずの釉薬が、一部かけのこされ、
 素地が見えている状態のこと。
 朝鮮の陶工が無造作に釉がけした際に、偶然生まれた
 ・「かけはずれ」・である。
 火間の印象が茶碗の景色となる場合も多い。
 不完全な美を尊ぶ侘びの美意識は、これを欠点とせず
 、見どころとしたのである。

  ◆熊川茶碗・(見込み)。


―”貫入・(かんにゅう)”―

★釉薬の表面にあらわれた細かなひび割れのこと。
 焼成した際の、釉薬と素地の収縮率の違いから生じる
 ことが多い。
 また、使い込まれていくうちに、ひび割れに湯や茶が
 しみこみ、貫入は黒く、よりはっきりと刻まれていく。

  ◆雨漏堅手茶碗・(見込み)。



●●『高麗と御本の質問室』・・・●●

―”杉浦澄子/聞き手・編集部”―

**”(Q&A・11問) ”**

 ★高麗茶碗が日本に渡来したころの、朝鮮半島の歴史
  的な背景を教えて下さい。

 ★高麗青磁のルーツは、やはり中国の青磁でしょうか。

 ★では、なぜ華やかな唐物に変わって、高麗茶碗が日
  本で好まれるようになったのでしょうか。

 ★高麗茶碗は日用の雑器であったと解説されています
  が、どのような用途に使われていたのでしょうか。

 ★高麗茶碗と御本茶碗の味わいの違いは、どの辺にあ
  るのでしょうか。

 ★高麗・御本が作られた朝鮮土の特徴について教えて
  ください。

 ★その顕著な例がいわゆる・「雨漏手」・ですね。
  もう少しくわしく教示ください。

 ★粉引・無地刷毛目・堅手の区別がもうひとつよく分
  からないのですが。

 ★茶席で使う際の高麗茶碗の格についてお伺いしたい
  のですが。

 ★高麗茶碗の取り合わせのポイント、濃茶・薄茶の使
  い分けなど教えてください。

 ★最後に高麗茶碗と御本茶碗とは、現代の茶の湯にと
  っていったい何なのでしょうか。
  ご意見をお聞かせください。


―”エッセイ”―

●●『高麗茶碗と私』・・・●●

**”三輪龍作・(陶芸家) ”**



●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


■入力のミスは・ご容赦下さい。


■他の出品も・是非御覧下さい。


■商品詳細文の転用は堅くお断り致します。


■入札案内・・・■

●状態はすべて点検済ですが・
●見落し等が無いとは言えません。
●見解の相違も御座います。
●御了承・御理解の上・入札下さい。


■■支払詳細■■

●かんたん決済。


■■送料の案内■■

●198円。
●クリックポスト。
   ・(日本郵便)。
   ・(1回1落札)。
●簡易包装。
   ・(包装指定は別途料金)。
●落札金額に関わらず同一の包装と
●させて頂きます。







■■注意■■

●質問は必ず事前にお願い致します。
●落札後のクレームはお受けできません。
●落札日より7日以内に必ず決算下さい。
●7日以内に振込み確認出来ない場合は落札者都合
●のキャンセルとして処理させて頂きます。
●取り置の場合でも、最初の落札日より7日以内に必
●ず決済下さい。
●いかなる場合でも決済後に・一度発送致します。


■■要注意■■

●入札の取消はいかなる場合でも不可能です
●質問欄での取消依頼もお受けできません。
●落札後は取引ナビにて詳細を連絡させて頂きます。
●電話での連絡はお受けできません。
●上記事項を充分に御理解の上での入札とさせてき頂
●ます。

■商品詳細文の転用・盗用は堅くお断り致します・!


+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
No.213.002.002

按我看商品
文章標籤

Lichi Chiang 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

  ◆ 【油壷 一輪挿し 花器 池順鐸 韓国人間文化財 共箱 鑑賞陶磁器 】 ◆ ●専門知識がありませんので 画像の物を ご判断して頂き、販売価格  入札価格 共々 御本人様ご納得の上、掘り出しして下さい ●画像の物があくまでも出品物です 世間での同類品とは全く無関
按我看商品
  ◆ 【油壷 一輪挿し 花器 池順鐸 韓国人間文化財 共箱 鑑賞陶磁器 】 ◆

●専門知識がありませんので 画像の物を ご判断して頂き、販売価格  入札価格 共々 御本人様ご納得の上、掘り出しして下さい
●画像の物があくまでも出品物です 世間での同類品とは全く無関係です 画像の物を 評価して ご入札願います
●池順鐸 共箱
●在銘入り
●色合い 画像と少々違いあり 、商品 未使用級できれいです
 

 大径 10 cm前後   最大高さ 6 cm前後
                                   


          ■最初の画像の品が 出品物です、現在の状態そのまま写してます、使用された物です。 ■
   
      ●ご入札の際は画像にて 皆様個人にて判断頂くようお願いいたします。
傷 傷み部分 当方解る範囲にて 写真撮影 説明 をしておりますが 見落としも有りますので画像にて確認願います。
●  【 ・・・ 】 内は独断にて付けました振り分け上の出品物の題名です、正確な銘では有りません。
【 】外は 検索用語にて 出品物では有りません。 
●説明は 専門知識が有りませんので ご理解願います

神経質な方や 自信のない方は トラブルの可能性が有りますので入札はご遠慮願います。
●落札後のキャンセル・返品は、一切お断り致します。当方の間違いの場合即日ご連絡下さい対応致します
■店頭 他 広範囲にて販売しておりますので 売り切れ のさいには ・取り消し・ をさせて頂く事が有りますので その節にはお許し願います。
      お早くの入札をお待ちしております!!
■取り置きは一週間以内可能 落札時には 落札ごと の送金 をお願いします 【同梱は可能】
        
    ◆ 送料は・サイズ・重さ・関係なく  日本全国 一律 ¥1000 円 となります ◆


◆落札後ヤフー落札通知と共に当方の連絡事項メッセージが送られますので必ずご覧願います                 

            当店はオークションストアです
 落札された方は
  オーダーフォーム 記入の後 メール送信願います
  お支払金額(送金額)  落札金額+消費税+送料

■入金確認後の発送となります。土日、祝日の発送は致しておりませんので その後の発送となります。
■誠に勝手ながら土日 祝日は弊社休業の為 メール対応 配送 と休み明けにさせて頂きますのでご了承願います
■評価は頂いた方にのみ(当方は不要が前程)、評価を入れさせて頂きます。
■輸送途中に生じた破損においては 運送者にお申し出下さい 解決して頂けるよう契約して有ります。                

 発送方法   ・ゆうパック   

 支払い方法   ・ゆうちょ銀行
         ・群馬銀行      
         ・楽天銀行             
         ・PayPay銀行 按我看商品
文章標籤

Lichi Chiang 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

++ 商品説明 +++++ 【商品名】 山口孟 益子山口窯 茶碗 【附属品】 - 【サイズ】 幅約13cm 高さ約7.5cm 状態良好です。新規の方、評価の悪い方はご入札をお控えください。 ++ お支払い、送料確認等 +++++ 【 お支払い方法 】 ヤフーかんたん決済、 または銀行振込(PayPay
按我看商品
++ 商品説明 +++++
【商品名】 山口孟 益子山口窯 茶碗
【附属品】 -
【サイズ】 幅約13cm 高さ約7.5cm
状態良好です。
新規の方、評価の悪い方はご入札をお控えください。

++ お支払い、送料確認等 +++++
【 お支払い方法 】 ヤフーかんたん決済、 または銀行振込(PayPay銀行)
【 発送方法 】

佐川急便元払いで発送致します。こちらの商品は梱包後80㎝サイズとなります。
≫ 佐川急便送料のご確認はこちら≪
【 ご注意 】

ご来店による直接のお引渡しには対応しておりません。
ご理解のほど、よろしくお願い致します。

++ 注意事項・その他 +++++


落札終了後、ヤフーの落札画面上部の「オーダーフォーム」をクリックして頂き、 フォームにお客様の情報をご入力、ご返信下さい。



全ての商品はご入札後ノークレームノーリターンでお願い致します。 落札後1週間以上ご連絡を頂けない場合、キャンセル扱いとさせて頂きます。
(ヤフーのシステム上、「非常に悪い評価」が付きます、ご了承下さい。)


不要の方が多いため、通常こちらからの評価は控えております。
評価をご希望でしたらその旨ご連絡ください。すぐに評価いたします。



複数落札については出来る限り同梱をさせて頂きますが、 商品の大きさや形状・素材によって、破損等の恐れがある場合、不可能な場合もございます。
(同梱させて頂けるかは当方の判断のもと決めさせて頂きます)



万が一お客様の購入された商品に、数量の不足または瑕疵があった場合、 商品到着後7日以内に弊社にご連絡いただき、弊社の費用負担によって ご返金を致します。
前項に規定するほか、商品受領後の返品は一切お受けいたしません。



当方からお客様へのご連絡・ご質問の回答・評価の書き込み等は平日(土日祝日お休み)AM10:00~PM15:00の時間帯となっております(ご質問に関しましては、余裕をもってお願いします)。 ご理解の程宜しくお願い致します。
按我看商品
文章標籤

Lichi Chiang 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

※御入札後の「見間違い」や「一方的都合」等の理由によっての「入札取消し」はお断りさせて頂きます。お写真・ご説明・コメント等、必ずご覧頂きまして、ご不明な点は ご入札の前に質問欄よりご質問下さいませ。   ◆北大路魯山人/志野 茶碗◇共箱・共布◇絵志野◆  □商品詳細
按我看商品
※御入札後の「見間違い」や「一方的都合」等の理由によっての「入札取消し」はお断りさせて頂きます。
お写真・ご説明・コメント等、必ずご覧頂きまして、ご不明な点は
ご入札の前に質問欄よりご質問下さいませ。

 


◆北大路魯山人/志野 茶碗◇共箱・共布◇絵志野◆ 
□商品詳細
北大路魯山人 の志野 茶碗です。
共箱に入っています。共布が付いています。
重厚感のある造りです。高台脇に魯山人の印があります。
艶やかな光沢のある釉薬がたっぷりとかけられ、その下に
絵付けが見られます。美しく趣のある景色になっています。
味わい深い造形の見事な作品です。

☆サイズ☆

幅約12.6cm   高さ約8.3cm

☆状態☆

目立つ疵など無く良い状態ですが、
時代経過のスレ等、写真を良くご覧頂いた上のご入札をお願い申し上げます。
※皿立て等撮影に使用しております場合、特記がない限り付属ではありません。
□支払詳細
かんたん決済
□発送詳細
ヤマト宅急便 元払い
ゆうパック
□注意事項
★御入札後の「見間違い」や「一方的都合」等の理由によっての「入札取消し」は
 お断りさせて頂きます。
 (不要に金額を上げることになり他のご入札者様にご迷惑となりますので)
★また、御落札後のキャンセルも通常はお断りさせて頂きますので、
 お写真を良く御覧き、ご購入の意思を持ってご入札をお願い申し上げます。

★お振込み頂きました当日すぐに確認出来ない場合が御座います。
 到着日時のご希望が御座いましたら、最初のご連絡にてお知らせ下さいませ。

★土・日・祝日の発送はお休みさせて頂いております。
(お急ぎの場合は、ご対応させて頂きますのでご相談下さいませ。)
□コメント
当オークションをご覧頂きまして、誠に有難う御座います。

整理品など買取りさせて頂きましたお品や、委託のお品を
そのまま出品させて頂いております。
タイトルや説明は、箱書きや所有されていた方の情報に基づき、
記載させて頂いております。
正式鑑定は受けていない為、真贋については分かりません。
多少の埃や汚れがある場合が御座います。

お写真・状態説明を十分ご覧になって、ご納得の上でのご入札をお願い申し上げます。

※御落札後のキャンセル及びご返品は通常お受け致しておりません。
ご事情によりどうしてもご返品・キャンセルの場合は、
それに伴い発生します費用を申し受けます。

なお、万が一当方の疵の見落とし直しの記載モレによるご返品の場合は、
お品をご返品頂き、確認後、ご返金をさせて頂きます。

★落札商品の届け相違、疵や破損の場合、一週間以内にご連絡下さい。
一週間以上経過した場合は破損保険、クレームの対象外となります。
なお、落札者様の自己都合、個人趣向による不合理なご返品は、
お受け致しておりません。

※破損など無いよう、梱包は厳重にさせて頂いておりますが、
 梱包資材は、エコの為リサイクルのダンボール等を使用しておりますので
 ご理解下さいませ。

安心してお取引をして頂けますよう、こまめな連絡や、
迅速な発送を心がけております。
お取引上のご要望には精一杯お答えさせて頂きますので、
お気軽にお申し付け下さいませ。
按我看商品
文章標籤

Lichi Chiang 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

35年前吉祥寺の作家展で目について皿と購入しました。ここ二十年は棚の奥深くに置かれ全く人目に触れず久しく出してみましたらやや力強い造形に次のシーンに移行してどなたかに使われ愛でて頂けたらいいなぁと思い出品します。重さ1.2k見た目より重くどっしりとした肉厚のもの
按我看商品
35年前吉祥寺の作家展で目について皿と購入しました。ここ二十年は棚の奥深くに置かれ全く人目に触れず久しく出してみましたらやや力強い造形に次のシーンに移行してどなたかに使われ愛でて頂けたらいいなぁと思い出品します。
重さ1.2k見た目より重くどっしりとした肉厚のものになります。高さ4センチ 口幅26センチ 妻も断捨離に熱意を示し憂き目に放出となりました。上手な使い方があるのでしょうか、果物を入れましたら綺麗に映りました。 按我看商品
文章標籤

Lichi Chiang 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

A-309 茶道具 茶碗 銘なし 箱なし □商品詳細 数ある出品商品の中から当方商品をご覧頂き、誠に有難うございます。 【ちょっと長いですが、お読みください】 ほとんどの出品物が中古品・もしくは長期保管の未使用品となりますので、完品をお求めの方は入札しない方が良い
按我看商品

A-309 茶道具 茶碗 銘なし 箱なし

□商品詳細
数ある出品商品の中から当方商品をご覧頂き、誠に有難うございます。
【ちょっと長いですが、お読みください】

ほとんどの出品物が中古品・もしくは長期保管の未使用品となりますので、完品をお求めの方は入札しない方が良いです。

古品の良さを認識されている方のみご参加くださいませ。

商品を包装している紙や半紙もそのままの状態ですので、シミ、ヤケ、汚れ、破れもございます。

外箱も破れ、汚れ、ダメージがあるものが多いです。蓋無しの場合もございます。共箱の蓋の反り等もございます。

輸送の破損事故が多いので、梱包はしっかり頑張って行います。過剰梱包は致しませんが・・・

【ご注意】漆器や陶器のセット物は、包装が綺麗なものが多い為、全て開封確認はせずに一部を画像アップすることがございます。稀に未開封の物にカビが付いている場合がございます。(特に長期保管の未使用品)
基本的には、商品自体の埃や汚れはほぼそのままの状態にて出品致しておりますので、後から汚れていた等のクレームはご勘弁下さい。⇒綺麗好きな方は入札ご遠慮下さいませ。

風炉や釜など灰入りのものは、そのままお送りします。入札予定で廃棄希望の方は質問欄から廃棄希望の旨お知らせ下さい。入札後、すぐに梱包完了していますので落札後の取引ナビでご連絡頂いても、間に合いません。

電気や電池を使うものは、通電確認は致しますが、動作が怪しいものは「ジャンク」として出品致します。

写真撮りが下手なので、たまにぼやけたりします。実物の方が綺麗だったと思われますとほっとします。

商品につきましては、出来る限り調べまして出品致しておりますが、画像にて商品の価値が判断できる方のみご入札をお願い致します。

また画像や説明文でご不明な点がございましたら、必ず質問欄にて質問後ご納得頂けました後、入札をお願い致します。(但し、専門的なご質問につきましてはご返答出来ない場合がございます。)

最近、複数落札後、同梱依頼によるトラブルが発生し、ご迷惑をお掛けする事案がありました。当方の発送は何点落札頂きましても、1点毎梱包致しており、複数同梱しますととてつもなくサイズがアップし、
送料の再計算等、煩雑な作業が増えます為、速やかな発送業務に支障をきたしましたので、一切の同梱はお断り申し上げます。

同日で2点以上落札いただきました際には、それぞれ送料を100円づつ値引き致しますので、お支払いの際、落札金額+送料-100円となります。

なお、お支払いの際、沖縄、離島の落札者様は、送料が別料金(着払い)になりますので、お間違いの無い様にお願い致します。

【ここからやっと商品説明です!】


A-309 茶道具 茶碗 銘なし 箱なし


サイズ:直径14cm 高さ7cm

素人採寸に付、若干の誤差はあるかもしれません。

【ご注意!】PCモニターによりお色や写り具合が実際と異なる場合があるかと思われます。

画像には写っていない私の確認もれによるダメージ(汚れ、シミ、ヤケ、傷、破れ、部品の欠品等)があるかもしれませんのでご了解お願い致します。

当方の出品物はすべて長期保管等の中古品である事をご理解頂き、ご入札下さいますようお願い致します。
□支払詳細
こちらの商品は下記表【Aランク】に該当します。送料の確認をお願いいたします。


沖縄・離島にお住まいの方はヤマト運輸着払いで対応致しますので落札代金のみお支払い下さい
□発送詳細
≪こちらは特に注意して内容ご理解下さいますようお願い致します。≫

ご入金確認後、梱包発送致しますが、すぐの発送が困難な場合がありますので発送まで3日間の猶予を頂きます。

落札後、先日付け希望の発送は7日先までです。それ以上は対応致しません。

発送につきましては、佐川急便元払いのみの対応です。


又、落札後に一番安い方法での発送要望を頂きますが、その他の発送方法(ゆうパック、着払い、切手払い、代引き、他の運送会社指定・定形外・メール便)はお受けできませんのでご注意願います。

※大変嬉しい限りでございますが・・・複数点落札頂きましても輸送時の破損事故防止の観点から同梱の発送は致しておりませんので、ご納得の上、入札をお願い致します。撮影後1点1点梱包済みの為、同梱の依頼をされましてもお断りいたしますのでご了承願います。

同日で2点以上落札いただきました際には、それぞれ送料を100円づつ値引き致しますので、お支払いの際、落札金額+送料-100円となります。

壊れ物は緩衝材を入れダンボール梱包(小さなものは茶袋)にて発送致します。

※ダンボールは再利用品での発送となりますのでご了承願います。
□注意事項
【ご注意!!】新規入札の方、落札評価の著しく悪い方のいたずら入札・落札が多発致しております為、評価0(新規)や落札評価の「悪い」が5以上の方のご入札はご遠慮願います。
また、評価内容やキャンセル歴で当方が不安に感じた場合は全て了解を得る事無く入札時点もしくは落札後、取り消しさせて頂きますのでご了承願います。評価が新規で入札希望の方は、事前に質問欄にて入札意志有のご連絡お願い致します。

基本的に落札後における、状態の食い違いでの返品・クレームは一切対応できませんので予めご了承下さいませ。

但し、商品到着後、万一破損がございましたら速やかにご連絡下さい。回収手配の後、落札代金+送料の全額を返金致します。

落札者様よりオーダーフォームご入力からご入金までかんたん決済期限以内に完了できる方のみご入札下さい。
かんたん決済期限を経過してご入金の確認が出来ない場合は、ご購入意思がなかったものと判断し落札者都合として取り消しさせていただきます。その際自動的に「非常に悪い」評価が点いてしまいますがご了解願います。

ご自身の都合で、何も連絡頂けず、こちらが落札者都合で繰り上げしたらその後報復評価を入れるのだけはおやめ下さいね。

又、万一第1落札者様キャンセルとなりました場合は、繰り上げは行わず、再出品となる場合がございます。


大変恐縮ですが、評価は頂いた方のみにお返し致しております。商品到着後のご自身への評価不要の場合は当方への評価も絶対に入れないようお願い致します。

+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
No.202.001.006

按我看商品
文章標籤

Lichi Chiang 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

     ★★★ はじめに ★★★ご入札の前に、必ず取引に関する注意事項の欄を確認していただきますようお願い致します   ご入札された時点で当店からの注意事項等にご納得頂いたと判断いたします Will be determined at the auction will always
按我看商品
    
★★★ はじめに ★★★

ご入札の前に、必ず取引に関する注意事項の欄を確認していただきますようお願い致します  
ご入札された時点で当店からの注意事項等にご納得頂いたと判断いたします
 
Will be determined at the auction will always check the notes on the trading block before you bid,
please we accept notes from our 

■ 茶碗 茶道具 冨士 楽山造 共箱付 高さ約7.5cm 口径約12cm 重さ約190g ■





 商品詳細
取り扱っている商品は未使用・未開封も含め、全て一度は人のの手に渡った一点ものの中古・ジャンク扱いでの商品です。
当方素人ですので肉眼で確認できる簡易的な検品、採寸、および簡易梱包となります 
商品の性質上、経年劣化による使用感や傷、変色等はございます

検品は目視で確認できる範囲の情報を記載しているだけで、その記載情報はあくまで商品説明ですので、ご入札前に少しでも不安を感じてしまった方はご入札自体をご遠慮くださいませ
                          
※所定鑑定人または公式鑑定機関での真贋鑑定で、万一偽物の場合は補償致しますが、知人の美術商、骨董屋、リサイクルショップ等での真贋鑑定ではご返品はお受け致しませんのでご了承下さい

※なお古式銃砲および刀剣類の落札者様は、落札後、銃砲刀剣類所持等取締法にもとづき都道府県の教育委員会に所有者変更の届出が必要となります。按我看商品
文章標籤

Lichi Chiang 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼ 素人の手作りですので、職人の完璧さを求める方はご入札ご遠慮ください。(古布を使用してる品あり、折り目・薄いシミ・縫い穴ある品もあります。)   写真を参考にお願いします。 色味がモニターにより異なる場合ございます。 裂は、正絹・
按我看商品

▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼

素人の手作りですので、職人の完璧さを求める方はご入札ご遠慮ください。
(古布を使用してる品あり、折り目・薄いシミ・縫い穴ある品もあります。)  
写真を参考にお願いします。

色味がモニターにより異なる場合ございます。

裂は、正絹・交織・紬・縮緬・大島・木綿・金襴等
緒は正絹

表記サイズは、写真の採寸法で測っていただいたcmの器が納まるサイズです。
(採寸方法の画像がご覧になれない方は、お問合せ下さい。)

器の形状により、若干納まり悪い場合ございます。
送料は定形外・クリックポストのみ送料無料となります。(保障・追跡なし。指定できません)
ゆうパック発送希望の場合は、下記の送料表Aサイズとなります。

【発送方法】 定形外・クリックポスト(送料無料・日時指定不可)
   ゆうパック  Aサイズ(別途送料)


・送料はサイト内の送料表でご確認下さい。
・気になる点はお気軽にお問い合わせください。
・お使いの端末環境により色合いが違う場合がございます。
・お客様の主観による返品は受け付けません。
・ご購入の際は必ず取引事項をご確認下さい。
・弊社では自社サイトや店頭販売も行っており、販売の時間差や定休日により商品が
 欠品する場合がございます。

▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼

按我看商品
文章標籤

Lichi Chiang 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

商品説明寸法: 約 径6.7~7.2cm 高さ5~5.5cm状態:小傷やスレ、若干の汚れ等はあります。画像をよくご覧の上、入札をお願いします。※完璧な状態の品物をお求めの方、または神経質な方の入札はご遠慮いただきますよう宜しくお願い致します。注意事項※時代・作家名・
按我看商品


商品説明 寸法: 約 径6.7~7.2cm 高さ5~5.5cm
状態:
小傷やスレ、若干の汚れ等はあります。


画像をよくご覧の上、入札をお願いします。
※完璧な状態の品物をお求めの方、
または神経質な方の入札はご遠慮いただきますよう宜しくお願い致します。
注意事項 ※時代・作家名・状態・材質等は主観に基づき確定するものではありません。
また全ての商品は鑑定を受けたわけではございません。
入札者の見識により自己責任のもとご自身の納得のいくお値段でご入札ください。
お客様にて公的・私的を問わず鑑定機関に依頼された場合、どのような結果であっても鑑定料は負担いたしかねますので予めご了承くださいませ。

※当方の希望価格と隔たりがある場合は、終了前にやむなく取下げさせて頂く場合がございます。

※商品ご落札翌日から3日間以内にご連絡が取れない場合は、入札取消の処置を取らさせていただく場合がございます。何らかのご都合でご連絡が取れない場合は予めお問い合わせ下さい。

※評価の悪い方は取り消す場合がございます。

※原則として当方の不備以外のキャンセル・返品・返金は受け付けておりません。

以上の点を予めご了承頂いた上で、ご入札・ご落札願います。
送付方法 ヤマト運輸
支払方法 Yahoo!かんたん決済(詳細
その他 すべての出品物は骨董品、中古品ですので、説明しきれないスレや、変色、使用へこみ、小キズ等の欠点はあります。
そういう時代感等を欠点も含めて愛して頂ける方の入札をお待ちしています。

※PC環境によって色合いが多少、画像と異なることがございますので御理解下さいませ。
そのほか気になる点がありましたら、質問欄からお気軽にお尋ねくださいませ。

この商品説明は オークション落札相場サイト「オークファン」出品テンプレート で作成されています。
Powered by aucfan.com

按我看商品
文章標籤

Lichi Chiang 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

楽印銘   赤楽 抹茶茶碗 在銘    茶道具 22 109-27-6 商品説明 ◆サイズ(商品の最大値です。手寸法のため、若干誤差はございます。)径:  11.2㎝   縦:   ㎝    高さ:    8.0㎝ ◆状態:  無傷。商品は新品と記載がない限りすべて中古品です
按我看商品
楽印銘   赤楽 抹茶茶碗 在銘    茶道具 22 109-27-6

商品説明


◆サイズ(商品の最大値です。手寸法のため、若干誤差はございます。)
径:  11.2㎝   縦:   ㎝    高さ:    8.0㎝


 

◆状態:  無傷。

商品は新品と記載がない限りすべて中古品です。
使用に伴う小さな傷や汚れ、シミ、古いものですと経年劣化はございます。
こちらに記載しております状態は割れや欠け、ヒビなどで目立つ物がない場合は『無傷』と記載しております。使用に伴う小さな傷などは含まれておりません。また匂いは確認しておりません。
全体的な状態や使用感は別途ヤフオクページの状態欄をご確認下さい。
状態確認につきましてはあくまでも当方の主観で行っておりますので商品の写真を必ずご確認いただきますようお願い致します。
また実際に商品を手に取ってご確認いただけませんので写真にてご判断いただける方のみご入札をお願い致します。商品は写真に写っているものが全てです。
不明な点がございましたら質問欄よりお気軽にお問い合わせください。


※画像の掲載には実物に出来る限り近づけるよう努めておりますが、パソコンやスマートフォンの環境により色など実物と多少誤差が生じる場合があることを、予めご了承ください。

     他にも商品を多数出品しております。

     出品商品一覧

注意事項
☆入札の前に必ずお読みください☆

◆入札について◆

大きな傷や汚れ等の商品状態は商品説明の欄に記載しておりますので必ずご確認ください。また個人の保管になりますので細かい傷や汚れがある場合がございます。
商品説明と写真をご覧いただき十分ご納得の上、ご入札頂きます様宜しくお願い致します。
ご入金につきましてはYahoo!かんたん決済の期日内にお手続き可能な方のみ入札お願いいたします

商品また商品の状態につきましてご質問がございましたら質問欄よりお気軽にお問い合わせください。

◎新規・悪い評価が多い方は当方の判断で入札をお断りまた取り消しをする場合も御座いますのでご了承下さい。神経質な方、細かい方は入札をお控えください。

◆発送方法について◆

佐川急便【送料元払い】のみとさせていただいております。送料は発送詳細欄にてご確認ください。
上記以外の発送方法は受付できかねます。また落札後の交渉も受け付けておりません。
誠に勝手ではございますが日曜祝日は商品の発送をしておりませんのでご了承ください。

◆返品・キャンセルについて◆

落札後の返品、クレーム、キャンセルなどは原則として承っておりません。
ご了承いただける方のみ、ご入札をお願いいたします。
ただし当方の記載ミス・大きなキズなど不備があった場合のみ返品を受け付けます。

返品は商品到着後、一週間以内でご連絡をお願いします。それ以降の返品の対応はできかねます。

また、落札者様の主観的な理由による返品(思っていたのとイメージが違うといったなど) はお受けすることができませんのでご了承ください。


◆注意事項等にご理解いただけない場合、落札者様の都合によりキャンセル扱いとさせて頂くことがございますのでご理解ください。その際、落札者様に『非常に悪い』の評価が自動的につきますので合わせてご理解いただきます様宜しくお願い致します。


落札者様とのトラブル防止の為、注意事項等ををよくご確認の上、ご入札下さい。 ご入札いただいた際は上記について同意いただいたものとみなします。また誤った入札の際も入札の取消は致しかねます。商品について疑問がありましたら質問欄より気軽にお問い合わせください。
ただし終了間際での質問には答えられない場合が御座いますのでご了承下さい。

発送詳細
佐川急便
[北海道] 1650円 (北海道)
[北東北] 1210円 (青森、岩手、秋田)
[南東北] 1210円 (山形、宮城、福島)
[ 関東 ] 990円 (茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、新潟、長野)
[ 中部 ] 880円 (静岡、愛知、岐阜、三重、富山、石川、福井)
[ 関西 ] 770円 (滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山)
[ 中国 ] 770円 (鳥取、岡山、島根、広島、山口)
[ 四国 ] 880円 (香川、徳島、愛媛、高知)
[ 九州 ] 770円 (福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島)

※沖縄、離島への料金はお問い合わせください。

【商品の発送について】
佐川急便元払いにて発送いたします。
送料は上記にてご確認下さい。

【商品の梱包について】
商品の梱包にはリサイクル品を使用しております。
輸送中の破損がないよう可能な限り注意しておりますが個人で行っておりますので至らない点はご容赦下さい。

【商品の同梱について】
当方のオークションで商品を複数個落札いただいた際は一週間を目安にお取り置きをさせていただき可能な限り同梱させていただきます。ご要望がありましたら取引連絡の際にお申し付けください。
ただし、梱包材にリサイクル品を使用しておりますのでご用意できる箱に限界がございます。商品の大きさや形によってはお断りをする場合がございます。

【商品の輸送中の破損について】
万が一商品が輸送中に破損していた場合、大変お手数ですが佐川急便に商品破損の旨のご連絡をお願い致します。
当方といたしましても誠意をもって対応させていただきます。

支払方法
Yahoo!かんたん決済

こちらの商品案内は 「■@即売くん5.40■」 で作成されました。


この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。


按我看商品
文章標籤

Lichi Chiang 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

ご覧頂きありがとうございます。ご確認の上、十分にご検討いただきご入札をお願い申し上げます。発送方法:ゆうパック、または佐川急便で、60サイズで配送ご了承お願い致します。時間指定の場合は連絡しますようにお願いします。同梱は同ID落札分に限ります。複数IDでの同梱は
按我看商品
ご覧頂きありがとうございます。

ご確認の上、十分にご検討いただきご入札をお願い申し上げます。

発送方法:

ゆうパック、または佐川急便で、60サイズで配送ご了承お願い致します。

時間指定の場合は連絡しますようにお願いします。

同梱は同ID落札分に限ります。複数IDでの同梱はできません。

海外発送できるものは対応致します。事前に質問欄にご相談ください

■タイトルは主観で書かせて頂いていますので、画像にてご判断下さいませ。
      
■掲載画像の物をお届け致します。

■画像でご判断頂ける方のご入札お待ちしております。

■基本的に現状渡しになりますのでご了承ください。

■出品物は、写真に写っているものです。はかりとスタンド除く


※入札の前に画像や説明をよくご確認の上にご入札をお願い致します。
落札後のキャンセルは対応致しません。
※新規IDの方や悪い評価が多数の方はご入札していただく前に《出品者への質問》へ入札する旨をご連絡ください。
ご連絡がない場合入札を削除する事もございます。入札を削除する場合、冷静に判断し速やかに実行します。
判断基準は弊社独断となります。これは他のご入札者様に不快な思いや被害を避ける手段です。予めご承知下さい。

※商品の時代につきましては、当方の現段階での判断であり、確固たるものではありません。
あくまで参考程度とお考え下さい。よって画像を良くご覧になり皆様のご判断でお願い致します。

※アンティークは古物なので、 古いものに慣れておられない方、
細かな部分まであまりにもこだわる神経質な方のご入札はお控え下さい。

※商品につきまして些細なことでもご疑問がございましたらお気軽にご質問ください。
ご質問は各商品ページの《出品者への質問》よりお願いします。
※ご落札後のご質問はお受け致しかねます。それによる落札者放棄はご遠慮下さい。

※できるだけ実物に近い画像を撮影するよう心掛けておりますが、PC環境、PC個体、デイスプレイ設定など、
お色の濃淡の違いなどはご容赦ください。

※落札頂いた後、落札者様よりのご連絡がなく5日が過ぎ場合は当方にてキャンセルさせて頂き、
その落札者様の当方へのご入札を今後一切お断り致しますのでご了承ください。

管理番号:1152 按我看商品
文章標籤

Lichi Chiang 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼ 素人の手作りですので、職人の完璧さを求める方はご入札ご遠慮ください。(古布を使用してる品あり、折り目・薄いシミ・縫い穴ある品もあります。)   写真を参考にお願いします。 色味がモニターにより異なる場合ございます。 裂は、正絹・
按我看商品

▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼

素人の手作りですので、職人の完璧さを求める方はご入札ご遠慮ください。
(古布を使用してる品あり、折り目・薄いシミ・縫い穴ある品もあります。)  
写真を参考にお願いします。

色味がモニターにより異なる場合ございます。

裂は、正絹・交織・紬・縮緬・大島・木綿・金襴等
緒は正絹

表記サイズは、写真の採寸法で測っていただいたcmの器が納まるサイズです。
(採寸方法の画像がご覧になれない方は、お問合せ下さい。)

器の形状により、若干納まり悪い場合ございます。
送料は定形外・クリックポストのみ送料無料となります。(保障・追跡なし。指定できません)
ゆうパック発送希望の場合は、下記の送料表Aサイズとなります。

【発送方法】 定形外・クリックポスト(送料無料・日時指定不可)
   ゆうパック  Aサイズ(別途送料)


・送料はサイト内の送料表でご確認下さい。
・気になる点はお気軽にお問い合わせください。
・お使いの端末環境により色合いが違う場合がございます。
・お客様の主観による返品は受け付けません。
・ご購入の際は必ず取引事項をご確認下さい。
・弊社では自社サイトや店頭販売も行っており、販売の時間差や定休日により商品が
 欠品する場合がございます。

▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼

按我看商品
文章標籤

Lichi Chiang 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

希少 統制陶器 27216 古美術 骨董 古陶 ヴィンテージ 茶碗 中皿 深皿 盛皿 和皿 和食器 陶器製 色絵 直径14.7㎝ 高さ3.8㎝商品説明【商品名】希少 統制陶器 27216 古美術 骨董 古陶 ヴィンテージ 茶碗 中皿 深皿 盛皿 和皿 和食器 陶器製 色絵 直径14.7㎝ 高さ3.8㎝※他にも多
按我看商品



希少 統制陶器 27216 古美術 骨董 古陶 ヴィンテージ 茶碗 中皿 深皿 盛皿 和皿 和食器 陶器製 色絵 直径14.7㎝ 高さ3.8㎝

商品説明
【商品名】
希少 統制陶器 27216 古美術 骨董 古陶 ヴィンテージ 茶碗 中皿 深皿 盛皿 和皿 和食器 陶器製 色絵 直径14.7㎝ 高さ3.8㎝

※他にも多数出品しております!ぜひご覧ください!
hiragishi_yahuoku

【サイズ】
直径:約14.7㎝
高さ:約3.8㎝
(素人採寸ですので多少の誤差はご了承ください。)

【商品状態】
長年タイとベトナムにお住まいだった方の骨董コレクター品です。
使用・経年保管に伴うスレや汚れ傷はご了承ください。
委託品のため、詳しい詳細は分かりかねます。
専門知識がございませんので質問等にはお答えしかねます。
画像をご覧いただきご納得された方のご入札をお待ちしております。

【付属】
なし

ランク
D

ランク説明
SS…新品・未使用品
S …非常に状態のよい商品
A …状態のよい商品
B …使用感の少ない商品
C …使用感の感じられる商品
D  …かなり使用感の感じられる商品
E …ジャンク扱い

※ 出品商品には汚れやキズ、その他の難がある場合があります。

商品はデジカメで撮影しております。実物に近づけるよう努めておりますが、光の反射やご覧になるモニターなどにより色合いや状態が実物とは異なる場合がございます。

注意事項
・画像をよくご覧になって入札お願いします。
・ノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。
・当方営業時間は平日10時~17時でございます。
※時間外の質問・取引連絡にはお答え致ししかねますので、
予めご了承ください

お支払方法
・yahooかんたん決済のみ
・ジャパンネット銀行へは各銀行からお振込みする事が可能です。
・落札日から2営業日以内にお手続きをお願い致します。

その他
※同梱は出来る限り対応いたします。落札後に取引ナビにてご連絡ください。
※直接お渡し対応いたします。落札後に取引ナビにてご連絡ください。
※取り置きはご相談に応じます。落札後に取引ナビにてご連絡ください。
※発送方法は指定以外のご相談に応じます。質問や落札後の取引ナビにてご連絡ください。

他にも多数出品しております!是非ご覧ください!
hiragishi_yahuoku

発送詳細
※定形外郵便が選択肢にある場合、送料軽減のため簡易包装となりますが、郵便事故、破損等の補償は付きませんのでご了承ください。

※ヤマト宅急便、ゆうパックどちらかで発送致します。ゆうパックの方が少しお安いのでゆうパック料金でご案内いたします。ヤマト宅急便となった際も差額は当方で負担します。
※レターパックプラスが選択肢にある場合:一律520円
※レターパックライトが選択肢にある場合:一律370円

[ゆうパック]◆北海道発 料金
サイズ 県内 北海道 東北 関東 信越 北陸 東海 近畿 中国 四国 九州 沖縄
北海道 北海道 青森県
岩手県
秋田県
宮城県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県
新潟県
長野県
富山県
石川県
福井県
静岡県
愛知県
三重県
岐阜県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
岡山県
島根県
広島県
山口県
香川県
徳島県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
大分県
熊本県
長崎県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
60サイズ 810円 810円 1,100円 1,300円 1,300円 1,430円 1,430円 1,540円 1,540円 1,540円 1,540円 1,550円

[定形外郵便] 料金
全国一律 510円

* * * この案内は、大きな写真が何枚でも追加できる いめーじあっぷで作成しました。(無料) * * *按我看商品

文章標籤

Lichi Chiang 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

吉祥銘   黒楽  抹茶茶碗 在銘  茶道具  22109-68-2 商品説明 ◆サイズ(商品の最大値です。手寸法のため、若干誤差はございます。)径:   12.6㎝   縦:    ㎝     高さ:     8.4㎝ ◆状態:無傷。商品は新品と記載がない限りすべて中古品で
按我看商品
吉祥銘   黒楽  抹茶茶碗 在銘  茶道具  22109-68-2

商品説明


◆サイズ(商品の最大値です。手寸法のため、若干誤差はございます。)
径:   12.6㎝   縦:    ㎝     高さ:     8.4㎝

 

◆状態:無傷。

商品は新品と記載がない限りすべて中古品です。
使用に伴う小さな傷や汚れ、シミ、古いものですと経年劣化はございます。
こちらに記載しております状態は割れや欠け、ヒビなどで目立つ物がない場合は『無傷』と記載しております。使用に伴う小さな傷などは含まれておりません。また匂いは確認しておりません。
全体的な状態や使用感は別途ヤフオクページの状態欄をご確認下さい。
状態確認につきましてはあくまでも当方の主観で行っておりますので商品の写真を必ずご確認いただきますようお願い致します。
また実際に商品を手に取ってご確認いただけませんので写真にてご判断いただける方のみご入札をお願い致します。商品は写真に写っているものが全てです。
不明な点がございましたら質問欄よりお気軽にお問い合わせください。


※画像の掲載には実物に出来る限り近づけるよう努めておりますが、パソコンやスマートフォンの環境により色など実物と多少誤差が生じる場合があることを、予めご了承ください。

     他にも商品を多数出品しております。

     出品商品一覧

注意事項
☆入札の前に必ずお読みください☆

◆入札について◆

大きな傷や汚れ等の商品状態は商品説明の欄に記載しておりますので必ずご確認ください。また個人の保管になりますので細かい傷や汚れがある場合がございます。
商品説明と写真をご覧いただき十分ご納得の上、ご入札頂きます様宜しくお願い致します。
ご入金につきましてはYahoo!かんたん決済の期日内にお手続き可能な方のみ入札お願いいたします

商品また商品の状態につきましてご質問がございましたら質問欄よりお気軽にお問い合わせください。

◎新規・悪い評価が多い方は当方の判断で入札をお断りまた取り消しをする場合も御座いますのでご了承下さい。神経質な方、細かい方は入札をお控えください。

◆発送方法について◆

佐川急便【送料元払い】のみとさせていただいております。送料は発送詳細欄にてご確認ください。
上記以外の発送方法は受付できかねます。また落札後の交渉も受け付けておりません。
誠に勝手ではございますが日曜祝日は商品の発送をしておりませんのでご了承ください。

◆返品・キャンセルについて◆

落札後の返品、クレーム、キャンセルなどは原則として承っておりません。
ご了承いただける方のみ、ご入札をお願いいたします。
ただし当方の記載ミス・大きなキズなど不備があった場合のみ返品を受け付けます。

返品は商品到着後、一週間以内でご連絡をお願いします。それ以降の返品の対応はできかねます。

また、落札者様の主観的な理由による返品(思っていたのとイメージが違うといったなど) はお受けすることができませんのでご了承ください。


◆注意事項等にご理解いただけない場合、落札者様の都合によりキャンセル扱いとさせて頂くことがございますのでご理解ください。その際、落札者様に『非常に悪い』の評価が自動的につきますので合わせてご理解いただきます様宜しくお願い致します。


落札者様とのトラブル防止の為、注意事項等ををよくご確認の上、ご入札下さい。 ご入札いただいた際は上記について同意いただいたものとみなします。また誤った入札の際も入札の取消は致しかねます。商品について疑問がありましたら質問欄より気軽にお問い合わせください。
ただし終了間際での質問には答えられない場合が御座いますのでご了承下さい。

発送詳細
佐川急便
[北海道] 1650円 (北海道)
[北東北] 1210円 (青森、岩手、秋田)
[南東北] 1210円 (山形、宮城、福島)
[ 関東 ] 990円 (茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、新潟、長野)
[ 中部 ] 880円 (静岡、愛知、岐阜、三重、富山、石川、福井)
[ 関西 ] 770円 (滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山)
[ 中国 ] 770円 (鳥取、岡山、島根、広島、山口)
[ 四国 ] 880円 (香川、徳島、愛媛、高知)
[ 九州 ] 770円 (福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島)

※沖縄、離島への料金はお問い合わせください。

【商品の発送について】
佐川急便元払いにて発送いたします。
送料は上記にてご確認下さい。

【商品の梱包について】
商品の梱包にはリサイクル品を使用しております。
輸送中の破損がないよう可能な限り注意しておりますが個人で行っておりますので至らない点はご容赦下さい。

【商品の同梱について】
当方のオークションで商品を複数個落札いただいた際は一週間を目安にお取り置きをさせていただき可能な限り同梱させていただきます。ご要望がありましたら取引連絡の際にお申し付けください。
ただし、梱包材にリサイクル品を使用しておりますのでご用意できる箱に限界がございます。商品の大きさや形によってはお断りをする場合がございます。

【商品の輸送中の破損について】
万が一商品が輸送中に破損していた場合、大変お手数ですが佐川急便に商品破損の旨のご連絡をお願い致します。
当方といたしましても誠意をもって対応させていただきます。

支払方法
Yahoo!かんたん決済

こちらの商品案内は 「■@即売くん5.40■」 で作成されました。


この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。


按我看商品
文章標籤

Lichi Chiang 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()