close

      宋時代◆珠光青磁茶碗 島津法樹極 商品説明 宋時代の珠光青磁茶碗です。 器体はやや小振な高台から、緩やかな傾斜のある口縁まで大らかに広がりを見せる平らかな造形をしています。やや白色を帯びた素地の上に、透明質の淡暗黄褐色の釉薬を施
按我看商品






     

宋時代◆珠光青磁茶碗 島津法樹極

商品説明
宋時代の珠光青磁茶碗です。

器体はやや小振な高台から、緩やかな傾斜のある口縁まで大らかに広がりを見せる平らかな造形をしています。やや白色を帯びた素地の上に、透明質の淡暗黄褐色の釉薬を施しており、素朴な侘びの風情が感じられます。

時を経て深く仄かな余情の美を宿した逸作です。


◆島津法樹
1944年、兵庫県姫路市に生まれる。日本楽器製造(現ヤマハ)株式会社に勤務当時から東南アジアの陶磁器に興味を持ち、1984年、退職・独立して大阪市内で古美術店を開業。東南アジアをはじめ、中国・韓国にて古陶磁の収集・研究を行っている。


【参考】
『京都府埋蔵文化財調査研究センター』114号、2011年、373頁。

・極箱、添状が付属します。
・口径17cm、高さ6cm(最大幅。若干の誤差はご了承下さい)
・スレキズがあります。
注意事項
・読み下しは参考程度に留め置き下さい。
・写真、質問欄、当ページ記載事項をよくご確認の上、ご入札下さい。
・寸法は本体のみ計測しております。塗蓋・筒などの付属物は含みませんので、ご了承ください。また、掛軸は総丈・幅の実寸となり、通常、本紙は計測しておりません。お知りになりたい方はお手数ですが質問欄にてお問合せください。
・ニュウ、サメキズ等は、見解に誤差が生じる場合がございますので、ご承知置き下さい。
・付属品(箱、仕覆、極書など)の状態は記載がない場合がございますのでご了承ください。
・古物にご理解をいただき神経質な方は入札をご遠慮下さい。
・パソコンの機種・モニターなど環境により、現物とお色に多少異なることがある場合がございます。「イメージと違う」等の理由によるご返品はご遠慮下さい。
・新規または悪い評価が多い方は、入札の取消をさせていただく場合がございます。確実なお取引をお約束いただける方は、お手数ですが、質問欄にてご意志をご提示ください。
・落札終了間際のご連絡にはお答えできかねますのでご了承ください。恐れ入りますが、落札日時の5時間前にはご連絡賜りますようお願いいたします。
・日祭日のご連絡、発送は対応しておりませんのでご了承ください。
・ご落札者様ご本人による鑑定での返品希望にはお応えできかねます。
お取引に際しましては、上記ご了承下さいますようお願いいたします。
送付方法
ゆうパック
※同日に複数点をご落札いただいた場合のみ、同梱にて発送いたします。「まとめて取引依頼」を頂くか、もしくは取引メッセージにて同梱をご希望の旨をお知らせ下さい。尚、商品によっては同梱をお受けできかねる場合がありますので、ご了承下さい。
支払方法
Yahoo!かんたん決済(詳細
     

■ ゆうパック ■ 80サイズ 発送元:京都府
京都府 1,030円
北海道 1,750円
青森県 秋田県 岩手県 宮城県 山形県 福島県 1,310円
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 東京都 山梨県 1,200円
新潟県 長野県 1,200円
富山県 石川県 福井県 1,100円
静岡県 愛知県 三重県 岐阜県 1,100円
大阪府 滋賀県 奈良県 和歌山県 兵庫県 1,100円
岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県 1,100円
香川県 德島県 愛媛県 高知県 1,100円
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 1,200円
沖縄県 1,630円
f_UA616_J

按我看商品
arrow
arrow
    文章標籤
    茶道具
    全站熱搜
    創作者介紹
    創作者 Lichi Chiang 的頭像
    Lichi Chiang

    商品推廌

    Lichi Chiang 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()